ガンダム幾つか

機動戦士ガンダムF91からガンダムF91(フェイスオープン)


はい、大空魔竜ガイキングの「フェイス、オープンッ!」じゃないですよ。
口元が観音開きになる、F91のフェイスオープンです。
で、肩から出るファンも出てくる状態で…いいんだよね?


個人的な話で恐縮ななんですが、GSCの配布データあるじゃないですか。
あれって、フェイスオープンになっても性能変わらないんですね。
てっきりフェイスオープンになると、運動性上がったり、分身がつくと思っていたんですが。
スパロボ基準でしたら、まぁ仕方ないのかなと思ったり。


ガンダム・センチネルからSガンダム(スペリオルガンダム


S(スペリオル)ガンダムは、アナハイム・エレクトロニクス社がΖ計画における究極のガンダムを目指して開発した、第4世代モビルスーツに分類される機体である。
Ζガンダムの後続機としてはΖΖガンダムが有名だが、ΖΖガンダムはΖ系MSとは設計概念をおおよそ異にする機体であり、開発部署も異なるため、Ζガンダムの正当な後継機とは言い難い。
一方、SガンダムはΖ系MSの設計思想を色濃く受け継ぐ、Ζガンダムの正当な後継機である*1
Sガンダムは機体操作の大部分をALICE*2に一任することで、ニュータイプ専用機にも匹敵する性能を実現している。


ガンダム・センチネルからEx-Sガンダム(イクスェス・ガンダム


Sガンダムの強化装備形態。
のMSに見られる「フルアーマー形態」とは異なり、Ext時に追加される部品は「Gクルーザー」と呼ばれる巡航形態を構成するための装備として、Sガンダム本体と平行して設計されている。


こちらの方は第4次でユニットだけ貰えたので、覚えている方が多いかなと思うんですが。
サイコミュ兵器じゃないから、オールドタイプでも扱えるのが嬉しいところ。
コウはデンドロビウム貰えるので、大体ガンダムに恵まれないクリス辺りを乗せていた記憶があります。
性能的にはνガンダムの兼価版みたいなところで、可もなく不可もなくといったところ。
Fでも「量産型νガンダム*3という名のモビルスーツが出てきました。
一種の「救済モビルスーツ」だったのかもしれませんね。


製作時間は合計で4時間弱。
センチネル系はプラモデルの塗装を参考にしていますので、多少間違ったところがあるかもしれません。

*1:開発当初のコードネームは「ι(イオタ)ガンダム

*2:人工知能「ALICE(アリス)」。 「ALICE」とは、「Advanced Logistic&In-consequence Cognizing Equipment」の頭文字をとって名づけられたもので、戦闘の状況を判断し、一定レベルの人格を備えていた。

*3:こちらは「インコム」か「ファンネル」どちらかの装備を選ばなければならない。 後者の方を選んだ人が多いのでは?